ビッグモーターの環境整備として店の前の街路樹に除草剤が撒かれていることが明るみになりました。
全ての街路樹が綺麗になくなっていることから、
「どこの除草剤!?」「どこで買えるの?」と気になる方が多くいるようです。
この記事では、ビッグモーターが使用していた除草剤について
商品名や購入方法についてまとめています!
一番の主犯格である社長の息子の顔もやっと公開されましたね▼

早く息子が出てきて謝らないと事は収まらないでしょうね。
ビッグモーター使用の除草剤は「除草王」シリーズ

ビッグモーター郡山店のストリートビューに映り込んでしまったことから、
おいビッグモーターくん、1ヶ月前に除草剤使った犯行記録残ってるぞ
— 篠原修司@生成AI & ChatGPT研究 (@digimaga) July 25, 2023
10年前に指導やめたはどこ行ったん?
指導はやめたけど、活動は続いてましたみたいな!?https://t.co/54C9h0AwHG pic.twitter.com/dke1dYBvy2
フマキラー(4998)が今週、年初来高値を更新した。
— 豆山くん (@mameyama_kun) July 28, 2023
ビッグモーターの不正問題が連日報じられるなか、同社が街路樹を枯らすのに用いたとされるフマキラーの「除草王」が注目を集めている。
ネットでは「ビッグモーター御用達」と言われており、ホームセンターでは売り切れが相次いでいるという。 pic.twitter.com/qLAYf8fygp
ビッグモーターの「環境整備」が問題となっていますが、
「除草王」を販売しているフマキラー株式会社は売上が上がって好調のようです。

誰かの不幸は誰かのチャンスですね…笑


ビッグモーターが処理した街路樹があまりにも綺麗になっていたので、
家庭の庭で勝手に木が生えてきて大変な人たちが除草剤の情報を求めるほど。
除草王の威力はすごいものがありそうです。
ウチの職場
— きゃぴたん (@gf9rZc6QAgga4mn) July 25, 2023
敷地内の雑草に困ってる
どこの除草剤使ってるのか教えてください
ビッグモーターさんw
ビッグモーター、使ってる除草剤と撒き方だけどこかに残しておいていってくれ…頼む…(家のスギナを見ながら
— こいわ(特に茄子) (@koiwa) July 25, 2023
購入できる場所は?
各ホームセンターは売り切れ続出


そんな威力のある「除草王」がどこで購入出来るのか気になりますよね。
しかし、今回のビッグモーターの件で売り切れが続出しているそう。
うちの近くのホームセンターに
— かとるおっくす (@katoru_okxus) July 26, 2023
除草王買いに行ったら売り切れてて草も生えない。



普段から使用している人からしたら、良い迷惑ですね笑
Amazonなどネットでの取り扱いもあり
ホームセンターでは売り切れも相次いでいるようですが、


Amazonでは発送に1~4週間かかると記載されていましたが、
楽天は1~2日で発送と記載されているため、急ぐ方は楽天で購入するのが早いかもしれません。
木の表面を削って液体をかけたか
ビッグモーターの店舗前の街路樹は草一つ残らず綺麗にされているようですが、
木にドリルで穴を開けて、原液を直接かけないとあれほど綺麗に木は枯れないそうです。
ビックモーターの街路樹への除草剤撒いたのが事実なのかどうなのかはわかんないけど木を枯らすってのは撒くだけだとなかなか枯れないから手っ取り早く枯らすには表面を削ったりドリルで穴開けて除草剤を入れたりするから罪悪感が湧かないのかな?🙄思わないか…😭 pic.twitter.com/hlsWoNz9wK
— 日ノ光 (@corolla_vtr610) July 24, 2023
あの手のでかい街路樹をグリホサート系の除草剤で枯らすの、幹に何ヶ所もドリルで穴開けて、直接原液を穴に注ぎ込んで栓をしないと無理って話。除草剤使わないのなら、根本掘り起こして根をぶち切る(いわゆる根切り)をしないとダメだって。
— 飴308@2㌔マン (@candylight308) July 28, 2023
また、液体タイプは葉にかけないと効果がないとも言われています。
除草剤のタイプが顆粒ならみた感じアスファルトが邪魔してる。
— ブッチ (@bucci_treklike) July 29, 2023
液体タイプだと葉にかけないと効果が出ない。
あと枯れるのに1週間ぐらい時間が掛かったはず。多分。
こういったことからも、
まとめ
ビッグモーターの環境整備で話題になった除草剤についてまとめました。
思わぬ形で飛ぶように売れていて注目がすごいですね。
環境整備の行動自体は問題視されていますが、思わぬ形で宣伝効果となったようです。



