「ひき肉です」というフレーズがTwitterで話題になっています。
しかしそもそも何で流行ったのか、何が元ネタなのかわかっていない人も多いようです。
この記事では、
・「ひき肉です」の元ネタとなった中学生YouTuber・ちょんまげ小僧とは?
・ひき肉がリアコ!人気すぎるエピソード
についてわかりやすく解説していきます!
ナマズの絶賛される編集方法についてはこちら▼

「ひき肉です」が大流行中!世間の声
今Twitterで「ひき肉です」というフレーズを投稿するのが流行っています。
五条悟のひき肉ですがツボすぎるwwwpic.twitter.com/flboeVtJXZ
— 話題のツイ動画 (@itaiTikTok) August 8, 2023
ひき肉です ひき肉です ひき肉です ひき肉です pic.twitter.com/lYGNbKvgl8
— み か (@mika_Valkyrie_) August 8, 2023
「「「「「ひき肉です」」」」」 pic.twitter.com/8LYOfkSa6M
— ルビー🐨💎(MOVE:作詞作曲ジュンギュさん) (@99HandsomeKoala) August 8, 2023
アニメのキャラや芸能人の写真に合わせて投稿したり、
芸能人がラジオやテレビで呟いていたり様々なようです。
関川さん、これってもしかして最近流行りの「ひき肉です」ってやつ!?
— ⚽️bear🐻 (@bee_1839) August 10, 2023
#antlers
#関川さん pic.twitter.com/RXl2NELs4L
みなさん手を広げるポーズをしているようですが、一体元ネタは何なんでしょうか?
「ひき肉です」の元ネタは中学生YouTuber・ちょんまげ小僧!

「ひき肉です」の元ネタは、
2022年に結成された中学生YouTuberの「ちょんまげ小僧」でした!

「ひき肉です」の自己紹介集があったので載せておきます笑
メンバーの年齢やYouTubeを始めたきっかけは?
ちょんまげ小僧はメンバー6人で活動しています。


名前(写真左から) | 生年月日 |
ひき肉 | 2011年2月14日 |
パンダ | 2010年または2011年 |
ナマズ | 2010年6月25日 |
ちょんまげ小僧 | 2010年12月6日 |
右足 | 2010年または2011年 |
イソ・ギンチャク | 2011年2月14日 |
ものすごいネーミングセンスですよね・・・笑
動画の初投稿が2022年12月なので、当時は全員小学生だったということですね。
小学生でYouTubeしてみるか、となるのがすごいところです。
では、なぜ彼らはYouTubeを始めたのでしょうか?
全然存じ上げなかったですが、
TGYなまけものくんは現在のチャンネル登録者数が476人ということなので、
ちょんまげ小僧は颯爽とTGYなまけものくんの登録者数を抜いてしまったということですね。


ちょんまげ小僧は快進撃がすごく、
①2022年12月にYouTubeチャンネルを開設し、年内は100人を目指すも届かず
②年明けにTikTokの投稿がバズり、10日間で10万人達成
③さらに1ヶ月以内に50万人を超え、2023年8月現在は62万人の登録者数を獲得
という、驚くほどのバズり方をしているようです。
ひき肉がイケメン!人気すぎてリアコ続出
「ひき肉です」の自己紹介がバズっているようですが、ひき肉の人気はそれだけではありません。
メンバー1イケメンで人気が高いと言われています。


確かにクールな感じでかっこいいですよね。
部活はサッカー部で(見た目通り!)、普段は冷静沈着だけど笑うとかわいいというコメントが多いです。
そんなひき肉ですが、



実際の彼女はいないらしいですよ!
①「ファンにならないで」とひき肉ファンが独占欲から蹴落とし
7月には、ひき肉のリアコ動画などをまとめていたファンの一人が
ひき肉リアコ勢が多すぎるが故に、蹴落としたい欲が出たのでしょうね・・・



ジャニーズの同担拒否的な😅
それに対しちょんまげ小僧公式Instagramで、
「許せない。こういうことあったら相談して来てください」
と、ファンへ警告しました。


これもひき肉がイケメンで人気がある故の悲しい出来事ですね。
②住所特定・夢小説作成などの迷惑行為でインスタアカウントを何度も作り直し
さらにひき肉はリアコすぎるが故に、
住所の特定だけでなく、迷惑ファンによる家の突撃などもされているようです。
ひき肉の住所バレてファンチに家凸されてるってマジ?
— ダダダダあさみちゃん (@kotohana0210) August 13, 2023
中学生相手にやることかよ……
さらに、夢小説という妄想から作られるストーリーも作られているようでした。



BLや行き過ぎた恋愛妄想作品などですね。
ちょんまげ小僧のひき肉住所特定されてんのかわいそすぎなんだけど、てか、ひき肉の夢小説ってなにwそんなの作んなよ、まじひき肉可哀想、夢小説作って何になんの?w作るのはいいとして、相手の気持ち考えろ、夢小説作んな
— 𝑯𝒊𝒌𝒂𝒓𝒖 (@Hikaru_uuN_) August 14, 2023


こうした迷惑行為の繰り返しでDMが殺到したのか、
ファンからは、
「大丈夫??」「無理しないでね!」とひき肉の精神状態を心配する声も。
イケメン人気No.1でリアコがするのは良いことですが、
迷惑行為に負けず活動続けてほしいです。。



そもそも相手中学生なんだから迷惑行為自体やめましょう!
まとめ
「ひき肉です」の元ネタであるYouTuber・ちょんまげ小僧についてまとめました!
面白く・才能溢れる中学生であることが分かりましたね。
これからも楽しくYouTubeの投稿を頑張ってほしいです。




コメント
コメント一覧 (2件)
[…] ひき肉ですの元ネタはちょんまげ小僧!ひき肉はイケメン人気No.1で彼女の… 「ひき肉です」というフレーズがTwitterで話題になっています。 […]
[…] ひき肉ですの元ネタはちょんまげ小僧!ひき肉はイケメン人気No.1で彼女の… 「ひき肉です」というフレーズがTwitterで話題になっています。 […]