「自動車買取No.1」でお馴染みの中古車販売会社ビッグモーター。
お客さんの車にわざと傷を付けて、保険金の水増し請求する不正が話題となっています。
各店舗に厳しいノルマが課せられていたことが原因だそうですが、
なんとこの問題、息子の兼重宏一さんが取締役に就任してから起こっているようです。
兼重宏一とはどんな人物なんでしょうか?
・兼重宏一さんのプロフィール
・経歴
・厳しい利益追求方針へ兼重宏一さんが変更した噂
についてまとめていきます!
YouTubeで暴露しているビッグモーター元社員の中野優作さんについてはこちら▼

兼重宏一のwikiプロフィール!
兼重宏一は現社長・兼重宏行の息子でビッグモーターの取締役!

- 名前:兼重 宏一
- 生年月日:1988年7月17日
- 年齢:35歳(2023年7月現在)
- 最終学歴:早稲田大学卒業
- 職業:株式会社ビッグモーター取締役
兼重宏一さんは現社長で創業者である兼重宏行さんの一人息子です。
まだ35歳ですから、相当の若さで取締役に就任したことになりますね。
兼重宏一の経歴
兼重宏一さんの経歴が、
2016年にビッグモーターの完全子会社になった株式会社ハナテンの決算資料に掲載されていました。
一つ一つ確認していきましょう!
平成22年 株式会社ビッグアセット取締役就任

平成22年、兼重宏一さんが22歳でまだ学生の頃に、
早稲田大学を卒業していると噂されていますが、
4年制の大学の場合、まだ就職をしていない年齢だと思われますので、
将来経営してもらうことを見越して、学生の若さで取締役に就任されたのだと予想出来ます。

ちょっと早い気もするけどなあ・・・
平成24年 株式会社ビッグモーター入社(社長室次長)
そして平成24年、兼重宏一さんが24歳の時についにビッグモーターに入社。
「社長室次長」として、お父さんの傍で経営を学んでいたのでしょう。
特に現場で研修などは行なっていないようです。
平成27年 MBA取得&取締役就任
そして平成27年、MBAの取得をされたのちに、取締役に就任します。
同タイミングで本社を山口県→東京都港区六本木に移されています。


社長である父の兼重宏行さんは山口県の出身で、
25歳の時に地元山口県岩国市に中古車販売店「兼重オートセンター」を創業したのちに
株式会社ビッグモーターへと法人化しています。
このことから山口県にかなり愛着はあったかと思いますが、
突然の六本木への本社移動ということから考えると、
と、考えられます!



あまり現場のことを学ぶ前に就任した感じがしますね
今回の不正は息子の兼重宏一が原因?
元社員の中野優作さんが動画で社員時代のことを語りました。
そこで話している中で、
◆ビッグモーターの不正の風潮は世代交代が原因と思われる。
◆兼重宏行さんは高齢のため息子に経営権を譲った。大きなことがない限り出てこない。
◆息子が悪いかどうかはわからないが、良い噂は聞かない
と、兼重宏一へ世代交代してから不正や厳しいノルマが課されるようになったと暴露しています。
※あくまで中野さん個人の見解です
Twitterでもこんな声が上がっているようでした。
今回のビッグモーターの件ですが責任の所在は全て代表兼重宏行の息子の兼重宏一です。
— しゅーやん (@fps_namy) July 18, 2023
これは社内でアンケート取れば恐らく9割強がそう答えるでしょう。
だってあいつセンスないし現場もわからないのに権力振りかざして降格させることしかしないからな。無能のゴマスリ、イエスマン大好きだから。
ビッグモーターの元社員だった私の旦那が兼重社長は本当にいい人で世代交代で息子の副社長が経営管理するようになってから問題が多発してるから全ての責任は副社長やと思うって言ってたなあ。中野さんは幹部の中でも唯一部下から尊敬されるような人で他はクズばっかって言ってた🤲働いてた時の↓
— あいるん (@aika_irua) July 20, 2023
真実はどうかわかりませんが、
元社員など内部からの告発が多数なので、信ぴょう性は高いかもしれませんね。
兼重宏一さんが厳しい利益追求型の方針へ経営の舵を切った可能性は十分にあり得ます。
まとめ
ビッグモーター社長の息子・兼重宏一さんの経歴などについてまとめました!
お客さんよりも会社が怖くて不正を行なっていたというのは生々しくて許し難いですね。。
会社が潰れてしまうのも時間の問題な気がします。

